SSブログ

アクセス小僧:履歴を残す(3) [コンピューター]

アクセス小僧:履歴を残す(2)
https://cheese999.blog.so-net.ne.jp/2018-10-05
で、フォーム上に展開したテーブル(テーブルA)のうち、フォーム上で参照したレコードのID(主キー)の履歴を別テーブル(テーブルB)に残して、後で戻るためのマクロを紹介しました。

しかし、後で戻るためのマクロの下記コード部分が、うまく動かない場合があることが分かりました。

With Me.Recordset
  .FindFirst "PW_Mng_ID = " & [PW_Mng_ID履歴].Value
  ' Debug.Print ".NoMatch=" & .NoMatch
  If .NoMatch Then
    Ans = MsgBox("PW_Mng_ID = " & [PW_Mng_ID履歴].Value & "が見つかりません。", vbCritical, "エラー")
  End If
End With

フォーム上に展開したテーブル(テーブルA)のレコードをMe.Recordsetとして、その中でID(主キー)検索をかけるのは正しい方法では無いのかもしれません。

別のやり方として、テーブル(テーブルA)を別のRecordsetとして開き、その中でID検索を行ってレコード番号を入手、フォーム上でレコード番号を元に移動するマクロに変更しました。

加えて、履歴のコンボボックスの値([PW_Mng_ID履歴].Value)ではなく、履歴のコンボボックスのListIndex([PW_Mng_ID履歴].ListIndex)を参照することで、コンボボックスに表示する値をID番号だけではなく、項目名とか、氏名とか、人間が見て分かりやすい内容にすることができます。

【選択した履歴のレコードへ飛ぶためのマクロ(新)】

Private Sub PW_Mng_ID履歴Go_Click()
  '【変数】
  Dim Ans1 As Long ' 答え
  Dim PW_Mng_IDt As Long ' 履歴上のID
  Dim AbsPos1 As Long 'レコード番号
  Dim Str1 As String ' 文字列
  '【実行コード】
  ' ID履歴のコンボボックス(テーブルBを展開したもの)の選択肢が選択されていなければ終了
  If [PW_Mng_ID履歴].ListIndex = -1 Then
    Ans1 = MsgBox("PW_Mng_ID履歴が選択されていません。", vbCritical, "エラー")
    Exit Sub
  End If
  ' テーブルBの主キー「T_PM_ID」は、1, 2 - なので、コンボボックスのListIndexに1を足す
  Str1 = "T_PM_ID = " & CStr([PW_Mng_ID履歴].ListIndex + 1)
  ' テーブルBを検索して、テーブルAの主キーを得る
  PW_Mng_IDt = DLookup("PW_Mng_ID1", "T_PWMngID", Str1)
  Debug.Print "[PW_Mng_ID履歴].ListIndex=" & [PW_Mng_ID履歴].ListIndex & " PW_Mng_IDt=" & PW_Mng_IDt
  ' テーブルAをレコードセットとして開き、ID検索、レコード番号(AbsolutePosition)を得る
  AbsPos1 = IDtoAbsPos1("T_パスワード管理", "PW_Mng_ID", PW_Mng_IDt)
  ' レコードが見つかったら、フォーム上で、そのレコードに移動する
  If AbsPos1 <> -1 Then
    [チェック_ID履歴] = True
    DoCmd.GoToRecord acDataForm, "パスワード入力", acGoTo, AbsPos1 + 1
    [チェック_ID履歴] = False
  End If
End Sub

【テーブルAをレコードセットとして開き、IDを検索、レコード番号を返す関数(新)】

Function IDtoAbsPos1(NmTable1 As String, NmField1 As String, ID1 As Long) As Long
  '【機能】指定されたIDをテーブルで検索、見つかったらレコード番号を返す
  '【引数】
  ' NmTable1 : テーブル名
  ' NmField1 : フィールド名
  ' ID1 : 主キー
  '【返り値】
  ' レコード番号(返すレコード番号が無いときは、-1)
  '【変数】
  Dim db1 As DAO.Database ' データベース
  Dim rs1 As DAO.Recordset ' レコードセット
  Dim AbsPos1 As Long 'レコード番号
  Dim Ans1 As Long ' 答え
  '【実行コード】
  ' テーブルをレコードセットとして開く
  Set db1 = CurrentDb()
  Set rs1 = db1.OpenRecordset(NmTable1, dbOpenDynaset)
  rs1.MoveFirst ' 先頭レコードへ
  rs1.MoveLast ' 最終レコードへ
  rs1.MoveFirst ' 先頭レコードへ
  rs1.FindFirst NmField1 & " = " & ID1
  If rs1.NoMatch Then
    Ans1 = MsgBox(NmField1 & " = " & ID1 & "がありません。", vbCritical, "エラー")
    Set rs1 = Nothing
    Set db1 = Nothing
    IDtoAbsPos1 = -1
    Exit Function
  End If
  AbsPos1 = rs1.AbsolutePosition
  Set rs1 = Nothing
  Set db1 = Nothing
  IDtoAbsPos1 = AbsPos1
End Function

【選択した履歴のレコードへ飛ぶためのマクロ(旧)】

Private Sub PW_Mng_ID履歴Go_Click()
  ' Debug.Print [PW_Mng_ID履歴]
  [チェック_ID履歴] = True
  With Me.Recordset
    .FindFirst "PW_Mng_ID = " & [PW_Mng_ID履歴]
  End With
  [チェック_ID履歴] = False
End Sub

この変更を行った後、新規レコードをフォームから追加しようとしたところ、次のエラーが発生しました。

MA_error.jpg

ネットで調べたけど、原因不明。。。[猫]
ヤバイぜ!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ヤバイぜ! 20

コメント 2

cheese999

ヤバイぜ! ありがとうございます(^_0)ノ
by cheese999 (2018-11-02 06:54) 

cheese999

コンボボックスの値ではなく、ListIndexを参照するやり方に変更した説明を追記しました。
by cheese999 (2018-11-05 08:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字(英大文字の「オー」、英小文字の「ユー」、アラビア数字の「ハチ」、アラビア数字の「イチ」、アラビア数字の「ニ」)を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。